こんにちは、ゆいほです。
節分は家で豆まきですよね。
でも今年はイベント気分で
お出かけしてみませんか?
節分祭が多くの神社で行われます。
今回は、わたしが行ったことのあるパワスポ&おすすめ神社と節分祭を調べてみました。
一緒にチェックしていきましょう。
わたしのおすすめ神社5選
小野照崎神社(東京)
あまり知られていない神社かもしれませんね。
1866年に建立。
関東大震災、東京大空襲の大火も逃れた強運神社。
あれもこれも欲しくなっちゃうの。
<ご祭神>
小野篁公(おののたかむらこう)
菅原道真公
<ご利益>
学問・芸出・芸能や仕事運
平安時代の天才学者であり、国の要職であり、
夜は閻魔大王の副官というすごい人よ!
節分祭
節分の御朱印♪
(画像:小野照崎神社)
金平糖入の福豆♪
(画像:小野照崎神社)
福豆には「福を分かちあう」という趣意のもと、
色とりどりの金平糖が入ってるんだって。
<アクセス>
東京メトロ日比谷線 入谷駅:4番出口より徒歩3分
JR山手線 鶯谷駅:南口より徒歩7分
根津神社(東京)
ここの神社はとても広いです。
ぶらぶら散策しているだけでも気持ちがいいところですよ。
そして何より、もの凄く浄化のエネルギーが強いのではないかな?という印象です。
スッキリした気持ちになります。ご神気が強い感覚がありましたね〜。
ここも本当にオススメの神社です。
<ご祭神>
須佐之男命・大山咋命・誉田別命
相殿 大国主命・菅原道真公
<ご利益>
邪気払い、災厄除け、学業成就
自分の殻を破りたい、ステージアップしたい
頑張ってきたことの成果を出したい。
という、「人生を切り開きたい人に力をくれる」みたいです。
<パワースポット>
2.願掛けカヤの木
3.乙女稲荷神社・千本鳥居
4.駒込稲荷神社
このすべてをまわることで、縁結びの効果が増すようですよ♪
節分祭追儺式(豆撒き)
【日程】
2月3日(土) 1時30分~4時 約20分おき 於神楽殿
雨天決行(その場合豆撒きは社殿から行います)【豆撒き参加者募集】
・どなたでも豆撒きご参加頂けます
・参加初穂料10,000円(厄除祈祷、開運厄除札、破魔矢、長寿そば、神酒、直垂着付け)
・福桝レンタル(福桝お持ち帰りは別途2,000円)
・豆撒き参加ご希望者は町会で配布された申込書提出又は社務所ご来社にてお申込み下さい
申込締切1月25日(社務所9時~16時まで)
<アクセス>
・東京メトロ千代田線「根津駅」・「千駄木駅」より徒歩5分
・東京メトロ南北線「東大前駅」より徒歩5分
・都営三田線「白山駅」より徒歩10分
品川神社(東京)
ここは『双龍鳥居』と呼ばれる東京に3箇所しかない鳥居の神社。
鳥居に龍が巻き付いているんですよ。
向かって左(昇り)は天に願いを届ける。右は(下り)願いを叶えに地に降りる。
他の2つの神社は「馬橋稲荷神社」「宿鳳山高円寺」
<ご祭神>
・天比理乃咩命(あめのひりのめのみこと)
・宇賀之売命(うがのめのみこと)
・素盞嗚尊(すさのおのみこと)
<ご利益>
祈願成就・航海安全・風水除け・厄除け・病気除・農業・商業・産業繁栄
一粒萬倍の泉の奇跡
金運アップです。お金や印鑑を洗うといいそうです。
ご神水を持ち帰り、店の入口や四隅に撒くといい。と何かで読んだので
職場(飲食店)の入口前に撒きました。
〜ここからは事実ですが、信じてもらえないかもしれません。当の本人が一番驚いています〜
暇なお店で、モーニングはのんびり仕込みタイムのようなお店でした。
しかしお水を撒いた翌日、オープンと同時に満席!
シフトはいつも通りで少なく。
笑うしかないぐらい、てんやわんやでした。
近くでライブでもあるの?ぐらいの勢いでしたが、何もない場所なので
それもありえません。浄化されたんでしょうか。
恐るべし、品川神社のご神水です。
節分祭
毎年2月3日に行われているようですが、2024年はまだ情報が出ていませんでした。
<アクセス>
・京急本線 『新馬場駅』徒歩1分
・JR東海道本線(東京~熱海) JR山手線 JR横須賀線 JR成田エクスプレス JR京浜東北線 京急本線
『品川駅』徒歩15分
・JR京浜東北線 東急大井町線 りんかい線 『大井町駅』バス16分
寒川神社(神奈川県)
大好きな神社です。気持ちのいいところですよ。
<ご祭神>
寒川比古命・寒川比女命(2柱あわせて寒川大明神)
<ご利益>
八方除け
節分祭
念のため、参拝される方は、神社に確認してみてくださいね。
寒川神社
(画像:寒川神社)
<アクセス>
★電車の場合
JR相模線の「宮山」駅 徒歩5分
★車の場合
圏央道寒川北インターから車で3分
秩父神社(埼玉県)
ここの神社は好きですね〜。
本殿の真裏で、エネルギーをス〜っと感じた神社です。
<ご祭神>
・八意思兼命(やごころおもいかねのみこと)
〜政治、学問、工業、開運の祖神〜
・知知夫彦命
(ちちぶひこのみこと)
〜秩父開拓の祖神〜
・天之御中主神(あめのみなかぬしのかみ)
~北辰妙見として鎌倉時代に合祀~
・秩父宮雍仁親王
(ちちぶのみややすひとしんのう)
~昭和天皇の弟宮様、昭和28年に合祀〜
つなぎの龍
彫刻の龍がに鎖が繋がれていますよ。参拝の際はぜひ確認してみてください。
その昔、秩父観音霊場札所十五番である少林寺の近くの天ヶ池に住みついた龍があばれた際には、必ずこの彫刻の下に水溜りができていたことから、この彫り物の龍を鎖で繋ぎ止めたところ、その後、龍は現れなくなったという不思議な伝説が伝わっています。この彫刻こそ、伝説に語られた「つなぎの龍」の姿です。つなぎの龍の彫刻も、名工 左甚五郎が社殿彫刻に施したものと思われます。
節分豆まきトレイン
開催日:2024年2月3日(土)
区 間:くだり熊谷~秩父間
車 両:7500系車両(秩父三社トレイン)
参加費:無料 ※別途乗車券をお買い求めください
参加方法:当日受付 熊谷駅10:50~11:20
イベント内容
・熊谷~秩父間の途中3カ所の駅で登場する鬼に豆まきをします。
終点秩父駅ホームには秩父神社「鬼やらい」の鬼も登場します。
・ご乗車の方へ特別乗車記念証と福豆をプレゼントします。
・特別ヘッドマークを掲出します。
(画像:秩父鉄道)
<アクセス>
★電車の場合
- 秩父鉄道秩父駅より徒歩3分
- 西武秩父線西武秩父駅より徒歩15分
池袋駅より
西武池袋線特急レッドアローを利用の場合、全席指定・乗り換えなし。約80分。
高崎駅より
JR熊谷駅から秩父鉄道に乗り換え。
★車の場合
関越自動車道 花園I.C.より約30km。
花園I.C.を降り、国道140号線を秩父・三峰方面へ。
皆野寄居バイパスを利用の場合、約50分。
秩父市内に入り、国道299号線と交差する上野町交差点を右折。
まとめ
そして御朱印やお守りがすっごくかわいい!
・根津神社は、広くて気持ちいい。浄化力がハンパない。
・品川神社の一粒満倍の泉は、お店の前に撒いたら満席!?の「奇跡の水」
・寒川神社は八方除神社。4年ぶりにやぐらから豆まきをするかも?
・秩父鉄道が、2月3日に熊谷〜秩父間で節分豆まきトレイン。
節分に参拝したことはありませんが、どこもいい神社です。
ぜひ参拝してみてくださいね。
コメント