山梨の「金櫻神社」は龍・水晶・桜のおみくじ!【出川哲朗の充電させてもらえませんか】

スピリチュアル
スポンサーリンク
アドセンス・アフィリエイト広告を利用しています

8月3日放送の「出川哲朗の充電させてもらえませんか」山梨。

パワースポットの<昇仙峡>から<相模湖>110キロ!を目指します。

山梨といえば、わたしが行ってみたいと思っている『金櫻神社』があります。

昇仙峡を登りつめた地に鎮座する神社。

全然チャンスがなくて、いまだに山梨県に行けずじまいなんですよね。

ただ基礎知識が金櫻神社は金運アップ、というぐらいしか知らないので、今回詳しく調べてみました。

なんだか最近特に、日本もいろいろと大丈夫なんだろうか・・・

と思うことが多いんですよね。

移民や注射、メディアのあり方、太陽光パネル被害、ほかにも自然災害とかね。

神様が「気づきなさい」
「国や誰かを頼らずに自立しなさい」

って伝えているのかなと思ったりもするんですよね。

実際、声をあげて行動する人も増えてきていますし。

参拝したら、何かインスピレーションおりてくるかしら。

日本の無事を祈り、家族の無事を祈る上でも参拝したいな。

みなさんもぜひ一緒にチェックしてみてくださいね。

山梨・群馬の郷土料理の美味しいお店は?パワースポットは?【ケンミンショー】
アフィリエイト・アドセンス広告を利用しています2/8放送の「秘密のケンミンshow」は甲州ほうとう×上州おっきりこみほうとうは知っていますが、おっきりこみとは?その違いや、お店をチェック!山梨県に行くなら、ほうとう。群馬県に行くなら、おっき...
2024年辰年、開運は龍神様のいる神社から!龍神の力で一気に成長!?
アドセンス・アフィリエイトを利用しています今年も残すところ、1ヶ月を切りました。みなさんは今年の初めに目標を立てましたか?それは叶いましたか?まだであれば、ラスト1か月でやれることをぜひ頑張りましょう!そして2024年をスッキリした気持ちで...
スポンサーリンク

金櫻神社(かなざくらじんじゃ)


(引用:金櫻神社)

ご神体は、昇仙峡を登りつめた地に鎮座する金峰山。

第十代崇神天皇の御代に疫病退散と万民息災の祈願のため、金峰山山頂に御祭神である少彦名命を祀ったのが起源とされています。

御神宝はこの地で発掘され磨き出された水晶「火の玉・水の玉」。

本殿には「昇・降龍」が奉納されており、神社に縁の深い水晶を尾に絡ませています。

御神木「鬱金(うこん)の櫻」は古くから民謡に唄われている「金の成る木の金櫻」として崇められています。
4月下旬から5月上旬にかけて淡い黄金味を帯びた花が満開となります。

この季節にこの櫻を拝み水晶のお守りをうけると一生涯金運に恵まれ、厄難解除のご神徳をうけられるものと全国各地からの参拝者で賑わっています。

【ご祭神】
・少彦名命(すくなひこなのみこと)
・須佐之男命(すさのおのみこと)
・大己貴命(おおなむぢのみこと)
・日本武尊(やまとたけるのみこと)
・櫛稲田姫命(くしいなだひめのみこと)
【ご利益】
金運・健康成就、厄災除け、縁結び、子宝
スポンサーリンク

【金櫻神社】の御朱印・お守りなど

お守り・水晶

水晶のブレスレットを持っているんですが、参拝して現物みたら欲しくなるかも~。

スポンサーリンク

御朱印

巨大水晶で作られた御朱印、すごいですね!

切り絵の御朱印も素敵ですね~!

おみくじ

初めてみました、こういうおみくじ!

とってもかわいい!!参拝したら絶対このおみくじひきたい♡

スポンサーリンク

【金櫻神社】見どころ

昇龍・降龍


(引用:甲府市観光情報公式ページ)

名工・左甚五郎の作といわれる、本殿の“昇り竜・降り竜”。

昭和30年の大火とともに消失後、復元しました。

杉の木群(天然記念物)


(引用:甲府市観光情報公式ページ)

「樹齢800年から千数百年といわれ天然記念物。

高さ50メートル、幹は大人4人でも抱えきれない。 信仰の深さと歴史を伝えて神秘だ。」

と言われています。

【金櫻神社】基本情報・アクセス

【営業時間】礼所:9:00~17:00

【住所】山梨県甲府市御岳町2347

【電話】055-287-2011

【アクセス】
中央自動車道双葉スマートICから30分
中央自動車道甲府昭和ICから40分

【駐車場】無料(100台)

スポンサーリンク

まとめ 今の日本に必要なご利益ばかり!

金櫻神社のご利益は、金運・健康成就、厄災除け、縁結び、子宝。

今の日本に必要なものが全部そろっていると思いませんか?

金運は、金櫻というだけあって強そう!

水晶はマイナスなエネルギーを取り払いクリアにしてくれます。

人を責めるような言葉、注射の影響などネガティブな「氣」が多い今の日本。

それをクリアにし乗り越えるためにも、ここで水晶のグッズを買っておきたいな。

厄災除けも、祈願したい!今朝も地震きたしなぁ。

これから生き延びていくには、横のつながりが大切になると言われています。

それには縁結び!ですよね。

わたしには、金櫻神社は気になりどころが満載です!

神社好きの方は、ぜひ一度参拝してみてはいかがでしょうか。

【オモウマい店】埼玉鴻巣市「吉田のうどん いこい」のメニューに馬肉必須!?
山梨県富士吉田市の郷土料理である「吉田うどん」埼玉県で唯一、吉田うどんが食べられるお店があります。7月9日放送の「オモウマい店」では、埼玉県鴻巣市の「吉田のうどん いこい」が登場。「夢と希望」「ありがとうと言われる生き方」「はい!!よろこん...

以上、ゆいほがお伝えしました。

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました