ゆいほ

スポンサーリンク
スピリチュアル

明治神宮に呼ばれたかも?神恩感謝祭に偶然遭遇し参加しました。費用や内容は?

明治神宮の神恩感謝祭をご存じでしょうか? わたしは、20年振りぐらいに明治神宮に参拝してきました。 もしかしたら、呼んでいただけたのかもしれません。 本当の目的は、友人と、明治公園の「明治パークマーケット」に行くこと! せっかく近くまで行く...
学び

【ナニコレ珍百景】北海道日高高校でアウトドアを満喫!学費や寮は?

勉強もするけど「アウトドアが満喫できる高校」があったら、あなたは通いたいですか? 6月9日放送の「ナニコレ珍百景」では、屋外授業だらけの高校ということで 北海道日高高校が紹介されます。 日高高校は定時制ですが、昼間はラフティングやスキー・乗...
学び

【カズレーザーと学ぶ】ブロッコリースプラウトできれいに痩せる?選び方や育て方は?

ブロッコリースプラウトを食べたら、きれいに痩せられるのか? 6月11日放送の「カズレーザーと学ぶ」では 「超硫黄分子」を多く含む食材を摂ると 【ダイエット&シミ・シワ予防&風邪・老化予防】に効果的。 という内容で、最強食材が紹介されます。 ...
グルメ

バズレシピのリュウジさんのアプリができた!便利すぎて神!

バスレシピで人気の、リュウジさん。 YouTubeではお酒を飲みながらハイテンション。 でもしっかりと、お料理の知識を披露してくれたり、洗い物をいかに減らすかなど。 忙しい人にとって、料理をするハードルを下げてくれた方です。 お気に入りのレ...
レビュー

水切りラックは折りたためる2段タイプ。タオルに置くのは雑菌が心配になりました

食器を洗ったあと、どこで水切りしていますか? わたしはミニマリストを目指していたので、もう7年ぐらい水切りラックを使用していません。 タオルの上で水切りをし、夜のうちに拭いてしまう。 という生活をしていましたが、もはや限界になってきました。...
おでかけ

【ナニコレ珍百景】「ほったらかし温泉」で朝ごはん!近隣の宿泊はどこ?

6月9日放送の「ナニコレ珍百景」では、早朝4時から入れる温泉が紹介されます。 山梨市にある甲府盆地と富士山を望む絶景露天風呂が人気の、日帰り温泉施設「ほったらかし温泉」。 お風呂に浸かりながら日の出を眺めるなんて、とても贅沢な時間ですよね。...
レビュー

水筒を買うならパッキン一体型の「シームレスせん」一択!洗うのがラクすぎた!

暖かくなり、水筒が必須の時期がやってきますね。 学生さんはずっと毎日、持ち歩いていることと思います。 何が一番面倒か、それはパッキンを洗うことではないでしょうか? わが家は3人が毎日水筒なので、水筒やパーツを乾かすだけで場所が結構取られてし...
学び

【ガイア】『寝たまま浴びられる』シャワー「Switle BODY」とは?価格は?

ベッドを濡らさず、寝たままシャワーが浴びれる。 介護界の救世主ともいえる画期的な商品! ドラえもんの秘密道具のようなシャワー! それを開発したのが元三洋電機社員の、亀井隆平氏が社長の「シリウス」という会社です。 世界初のシャワー「Switl...
グルメ

伊勢抹茶ロールケーキ5選!至福のひとときを贈る極上スイーツ

最近抹茶スイーツが、たくさん出ていますよね。 ローソンも5月末に「濃いお抹茶どらもっち」や「濃いお抹茶大福みたいなパンケーキ」「お抹茶クロワッサンロール」など、気になる商品をいっぱい発売しました! 今回は、自分へのご褒美に、大切な人への贈り...
スピリチュアル

目の神様がいる川越八幡宮は足腰にもご利益あり。駅ビルも楽しい

川越と言えば、小江戸。 しかし川越駅は小江戸というより、ルミネやアトレなどショッピングも楽しめるところです。 参拝後はお洋服を見たいな~という思いもあって、張り切って出発しました。 川越の神社といえば、川越熊野神社・川越氷川神社が有名です。...
スポンサーリンク