40~50代は注意。「空きの巣症候群」はうつ状態。あなたは大丈夫?

学び
スポンサーリンク

(アドセンス・アフィリエイト広告を利用しています)

一人息子が高校生になり、母親を邪険にし始め。
孤独を感じている友人がいます。

自信家でマウントを取ってくるぐらい強気な人
だったのに、仕事を変えてから自己肯定感も
下がり、引きこもりになってしまいました。

「空きの巣症候群」という言葉をご存じですか?

一種の「うつ状態」で、40~50代に見られる
そうです。
先に書いた、わたしの友人が「空きの巣症候群」
になりかけている気がしています。

今回はこの「空きの巣症候群」について調べました。

子ども以外の生きがいを持ちましょう。

まったく知らない、背景の違う方の集まりに行くと
知らない世界を知って刺激を受けます。

知りたいことが出てきたり
人と会うので、おしゃれをしたくなったり
生活にハリが出ますよ。

スポンサーリンク

空きの巣症候群

ひな鳥が巣立った後の「空の巣」に例えられた心の状態であり、40代から50代の女性にみられるうつ状態です。
つまり、子どもが進学や就職、結婚などで自立し、親元を離れていくことで、嬉しい反面心にぽっかりと穴が空いたような感覚になり、燃え尽き症候群にも似た症状です。
特に、子育てに専念していた人ほど陥りやすいといわれています。

ハートフルライフカウンセラー学院

 

なるほど、生きがいをなくしてしまったという状態

ですね。

教育ママ、過保護ママあたりは危険な気がします。

子離れできないと、子どもの成長にもよくありません。

子どもだって迷惑ですよね。

子どもが巣立つ数年前ぐらいから、趣味を見つけて

おかないと、いっきに老け込んでしまいそうです。

では具体的にみていきましょう。

空きの巣症候群の症状

1.心の症状
気分の落ち込み・不安・イライラ・孤独感・空虚感
やる気が出ない・涙が止まらないなど

2.体の症状
全身倦怠感、頭痛、肩こり、不眠、食欲低下

更年期かなぁ?とも思ってしまうかもしれませんね。

空きの巣症候群になりやすいタイプ

・何事も一生懸命で努力家の人
・家庭以外に交流する場がない人
・パートナーとの信頼関係が希薄な人

自分の役割を頑張ってきた人は、そのエネルギーを
向ける対象がなくなってしまうことで、自分を持て
余すのかもしれませんね。

スポンサーリンク

空きの巣症候群にならないためにできること

・夫婦のコミュニケーションを良好にする
・ひとり時間を充実させる
・子どもと関係のない仲間をつくる
・子育て以外の目標をつくる
・好きだったものを紙に書き出す
・身近な地域活動に参加してみる

これらは一般的に言われていることです。
でもこれを言われて、どうすればいいか
ピンときますか?

わたしなら、もっと具体的な提案がほしくなります。

わたしの場合

わたしはお金さえ許せば、いろいろやってみたい
タイプの人間です。

保守的なのに、冒険したいという、二面性を持つ
性格です。

カンタンなところで日常に刺激を加えるならば

・髪型を変える

すると、いつもの服やメイクが合わないと
感じることが多いので、次。

・メイクやファッションを変える
今やってみたいことは、骨格・顔診断です。
そしてプロによる、買い物同行をしてほしい。

似合う洋服を知りたい、でも保守的になるから
買い物同行で選んでほしいです。

・講演会やトークショーに行きたい

好きな作家さんの講演会などに行きたいです。
でも気づいたときには終わっていた・・・

そうならないためにも、情報・人脈は大切です。

・読書をする

本屋さんに行って、タイトルが気になった本を
買って、カフェで読書をします。
読み終わるまで、カフェにいる!

集中できる、気になるカフェに行ってみる。
「コーヒーを飲みながら読書をするわたし」
は、とてもいい女なのではないか?という勘違いを
楽しんでいます。

・断捨離をする
物を少なくすると余白が増え
視界がスッキリしますよね。

これがわたしにとって、快感なのですよ。
そしてせっせとメルカリで売る。

どうすれば売れるか?
あれこれ試すのも楽しいです。

売上金で何を買おうかな?と考えたらワクワクします。
売れないものは、リサイクルショップ行きです。

結構時間取られるので
1日つぶせるかもしれませんよ。

スポンサーリンク

まとめ

40~50代は注意。「空きの巣症候群」はうつ状態。あなたは大丈夫?

・「空きの巣症候群」は、子育ての燃え尽き症候群に似た「うつ」かも?

・家族に対して一生懸命なお母さんこそ、気を付けて。

・日常をちょっと変えることから試してみましょう。
刺激・冒険心が大事です。

・子どもの関係以外に、一個人として参加する場所を探そう。

以上、ゆいほがお伝えしました。
最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました