大学の入学金をゆうちょで振込むのが難しかった。日程の余裕を持ってね

学び
スポンサーリンク
アドセンス・アフィリエイト広告を利用しています

高3の娘が、ありがたいことに大学に合格しました。

入学金などを振込もうと思いましたが
いろいろ自信がないので夫にも一緒に行ってもらいました。

大正解でした!

大金を動かすとなると、昔と違っていろいろ大変・・・

これからの方も多数おられると思いますので、わたしの体験談をお伝えいたします。

スポンサーリンク

お金をおろしたい

一度にいくらまでいいの?

娘のゆうちょ口座にコツコツためてきた児童手当やお給料。

一度に何万おろせるのか、窓口で確認しました。

ATMだと、初期設定が50万円。
娘の口座はたぶんそのままの設定だったと思うので、50万しか下ろせない。

でも100万超えますから・・・

窓口でいくらまでおろせるか聞いてみました。

「いくらおろしたいんですか?」と逆質問。

「とりあえず、100万はおろしたいんですが」

それは可能といえば可能だったのかな・・・
「娘のゆうちょ口座から、夫のゆうちょ口座へ動かしたいんです」

と伝えたところ
「それなら(数字が動くだけなので)大丈夫です」
という事で、移動できました。

ただ、ここで今回は
・口座名義人本人(娘)がいた
・18歳(成人)していることを確認された
・マイナンバーカードを持っていた

これがあったからかもしれません。
なかったら、どうだったんでしょうね・・・あぶないあぶない。

また、現金を持ち帰るとなると、違ったのかもしれません。

娘本人もいるし、印鑑も通帳も全部持っていったけれど、気になるのは

「使い道」のようでした。
詐欺もありますからね、慎重なのはありがたいのですが。

自分たちの貯金を、カンタンに動かせないというのが大変です。

スポンサーリンク

振込したい

大学の入学金、振込が難しくて焦りました。
不安で主人にも一緒に行ってもらい、ゆうちょから他行へ振込

感想は・・・難しすぎた。

必要なもの

・口座名義人本人
・通帳ではなく、カード
・本人の身分証明書

本人が無理な場合は、委任状が必要です。

振込方法

タブレット操作で振込をするようになっていました。
ATMじゃないのね・・・ビックリ。

1.カードをタブレットにスライドして読み込ませる
2.チャット形式なので、それに従って進む
3.振込が終わったら局員さんを呼ぶ
4.振込受付票をもらって終了

 

これだけ読んだら、簡単そうですよね?
人によると思いますが、手こずりましたよ。

振込手数料

私立大学の初年度費用を一括で振り込んだぐらいの額で。
440円でした。

何回も、手数料は学校もちか、自分もちかを確認されました。

スポンサーリンク

難しかったこと

1.カードをうまく読み取ってくれない
局員さんがやるとうまくいくのですが、普通カードを縦にスライドしますよね。
右から左に、横スライドでなかなかうまくいきませんでした。

2.取引時確認がある
10万円以上扱うと、取引時確認があるようです。
やっていくとわかりにくい言葉も出てきて???
わたし一人だと無理でした。夫がいてよかった。
そもそも口座名義人が夫なので、わたしがいてもどうにもなりませんでしたね。

取引時確認とは

銀行では、犯罪収益移転防止法(正式な法律名は「犯罪による収益の移転防止に関する法律」といいます)により、口座の開設や200万円を超える大口の現金取引、10万円を超える現金の振込などを行う際、お客さまの本人確認等、取引時確認を行うことが義務付けられております。

ということでした。

Madotab

セルフ型営業店端末「Madotab」

わたしたちが扱ったのは、これでした。
2022年5月からスタートしていたようです。

「Madotab」は、総合口座開設やご登録情報変更などの手続きを、原則、お客さまご自身で完結ができる端末※1です。

これまでは店頭窓口での各種手続きにあたり、紙の申込書に必要事項を記入・押印いただいておりましたが、「Madotab」では、必要事項を直接端末に入力いただくことで、お客さまをお待たせすることなく手続きが完結します。
 また、入力方法は幅広いお客さまが簡単に入力できるようチャット形式とし、住所・氏名は本人確認書類からの自動読み取りとするなど、デジタル技術を駆使して「かんたん・べんり」に手続きを行っていただけます。

ゆうちょ銀行

ワンオペ状態の局員の男性が、操作を教えてくれました。
タブレットが2台しかなかったので、混んだら大変だと思います。
わたしたちが行った時、1台は外国の方が使っていて、わたしたちよりもっとわからないでいたので
局員さん大忙しでしたね。

初めてだと、これは不安しかありませんでした。
まして入学金。失敗して間に合わなければ入学取り消しという一大事。
怖かった・・・。

いろいろ進化しすぎていて、ついていけませんね。

スポンサーリンク

まとめ

大学の入学金をゆうちょで振込むのが難しかった。日程の余裕を持ってね

・大金をおろすには、チェックが厳しく簡単に進まない。

・大学に入金するにも、郵便局にタブレットの台数が少なめ。

・手続きにてこづることを考えて、日程に余裕をもって進めるといい。

子どもの合格を無駄にしないためにも、早めに動くことをオススメいたします。

以上、ゆいほがお伝えしました。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

娘が銀行口座を開設しにいきました。

やはりタブレットで全部やりますが、マイナンバーカードをうまく読み取ってくれずその日は何物できずに帰されまして。

予約を取って後日また行きました。

 

そんなこともあります。

 

何があるかわからない。

せっかく頑張って合格を得たお子様のためにも。

 

合格書類が来たらすぐに動くことをオススメします。

 

学生証用の写真も必要でした。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました