アドセンス・アフィリエイト広告を利用しています
衆議院選、東京1区から立候補している、さとうさおりさん。
スタートから、のぼりやチラシ、スピーカーなど必要なものが届かない!
というトラブルに見舞われて大変だったようです。
しかしまさかの救いの手!
政党を超えて、手を差し伸べてくれた方々がいたそうです。
今回は、どの党の誰が助けてくれたのか?
また選挙や石丸伸二さんでおなじみ、YouTubeチャンネルのリハック。
こちらがどうも、納得いかない動きのようす。
一体なにがあったのか?
人を見る目を養うチャンスです。
ぜひ一緒にチェックしてみてください。
さとうさおりさん大ピンチ
衆議院選挙公示日の前日。
スピーカーもタスキも届かないというピンチに見舞われました。
気づいたのが、前日夕方17時過ぎ。
どうしょうもない。
明日はポスター貼ったら裸一貫で凱旋活動しようかな。
ビラ・たすき・スピーカー・マイク・のぼりなし。
あるのは志のみ!
こんなことをXでつぶやいたそうです。
多くの救いの手
救いの手:新宿区議会議員の渡辺やすしさん
衆議院選挙東京1区(新宿区・千代田区)のさとうさおり候補が、スピーカーがなくて困っていらっしゃったので、私のをお貸ししました。私は国政政党のしがらみを新宿区政に持ち込まないため、国政選挙では特定の候補は応援しませんが、どの候補も新宿区の現役世代のため頑張っていただきたいです。 pic.twitter.com/BT2JelrDBK
— 渡辺やすし@新宿区議会議員【現役世代に優しい新宿】 (@nabe_yas1985) October 15, 2024
現役、新宿区議会議員の渡辺やすしさんという方。
「自分のでよければメガホン持っていきますよ」
と声をかけてくれたそうです。
同じ区だし、もしかしたら将来的に選挙で戦うかもしれないのに!

わたなべさん、すてきですね!
救いの手:日本保守党の小野田あきのりさん
小野田あきのりさま
— さとうさおり【衆議院選東京1区担当】 (@satosaori46) October 14, 2024
本当にありがとうございます。
私の持っていたタイプと恐らく同じです。
ぜひ、お借し頂きたいです。
場所と日時のご指定ございますでしょうか。
日本保守党党員で、元法務省職員の小野田さん。
いわゆる「選挙中に使うスピーカー」を貸してくれると。
しかも朝2時間かけて、9:30に届けてくださるという話だったそうです。
どんな方か調べたところ、この方かな?
小野田あきのりさん。
すごいですね!
なかなか知り合いでもないのに、朝から人のために動けるなんて。
ご自身が応援している党もあるであろう中、人のために動ける人って本当にかっこいいですね!
救いの手:選挙対策チームボランティア
街頭演説しません
ビラ配りしません
デモしません
握手しません
ポスター貼りませんデジタルボランティアを組織化します!
— さとうさおり【衆議院選東京1区担当】 (@satosaori46) September 30, 2024
急遽立ち上げた選対チームのボランティアも、前日夜立ち上げて約1日で60名ほど集まったようです。
石丸伸二さんのボランティアをしていた方も、駆けつけたようですね。
都知事選で鍛えられているからか、とてもスムーズだったようです。
石丸伸二さんボランティアの方にも駆けつけて頂きました。
— さとうさおり【衆議院選東京1区担当】 (@satosaori46) October 16, 2024
党派こえて、本当にありがとうございます。
リハックよ、視聴者を騙すな!
リハックで東京1区は10月20日だ!
これは見なきゃ!と思って今、記事を書いていたら激怒したさとうさおりさんの動画発見。
え?高橋Pどういうこと?
さとうさんを呼んでほしいです!
既得権益に負けちゃったんですか?
国民を騙さないでください。
リハックはネット版のNHKです。国政政党の公認か推薦を貰っている人しか出演させませんよね。
あたかも、全候補者に討論会のお声がけしたかのような宣伝の仕方。
営利目的であれば
番組の公平中立を謳わないでください。
国民が誤解します。
民主主義の冒涜です。 https://t.co/1ddKw102qa pic.twitter.com/88pC1Zncl9— さとうさおり【衆議院選東京1区担当】 (@satosaori46) October 19, 2024
選挙と言えばリハック?
というぐらい、このYouTubeチャンネルでいろいろ学ばせてもらっています。
なのに・・・
古い選挙をReHacQしよう!
…ということで、ReHacQでは東京23区すべての衆院選小選挙区の討論会を生配信します!リモートが普及し毎日電車通勤するわけでもなく、ネットスーパーで買い物し毎日スーパー行くわけでもないと、選挙運動に遭遇することも少ないと思います。… pic.twitter.com/w12umVYj61
— 高橋弘樹 (@takahashi_ntu) October 18, 2024
まとめ:志あるものには応援が集まる
今回、党派を超えてさとうさおりさんのピンチを救おうと動いた方々がいます。
さとうさんが公表してくれたからこそ、わかったことですよね。
信念を持ってズルをしないで頑張ろうとする人を、やっぱり人は応援したくなります。
さとうさんのお人柄が、周りを動かしたんですね。
今回助けてくれたような、ステキな人の情報はどんどん教えてほしいなって思いました。
その政党が苦手でも、その個人の議員さんには注目したくなりますから。
知らないだけで、ひとりひとりはとてもいい議員さんもいますしね。
それからリハックさん!
さとうさおりさんを出演させてください!
リハックを幻滅したくないです。
【追記】
リハックがすぐ動いてくれました!
高橋Pとの電話のやりとりを、さとうさんはライブ配信していました。
結果的に、さとうさんはリハック出演できるそうです!
国民の「知る権利」が守られましたね。
リハックよ、ありがとう!
民意が集まれば、少しずつ何かを変えていけるんですね。
わたしたち一人一人に、力があるんですよ。
そこを忘れずにいようと思います。
以上、ゆいほがお伝えしました。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント