人生がステージアップする5つの前兆。あなたはいくつ当てはまる?

自分磨き
スポンサーリンク

アドセンス・アフィリエイト広告を利用しています

人生がステージアップするとき、何が起こるのでしょう?

まずは「手放し」「別れ」でしょうか。

今日、行きつけのお店で店員さんとお話したとき、長年お付き合いしていた彼とお別れしたと聞きました。

結婚適齢期。結婚して養ってもらいつつ今の仕事を辞めて、フリーランスでやっていこうと考えていたのが振り出しに戻ったそうです。

すべてを諦めようとしている様子でしたが、むしろチャンスでは?とわたしは思いました。

今回はいろいろある「人生がステージアップする前兆」の中から、わたしが体験したことをお伝えします。

スポンサーリンク

人生がステージアップする前兆5選

人間関係の変化

じぶんの波動が変わると、今まで何ともなかった人と急に合わなくなります。

結果、疎遠になったりお別れしたり。

職場が変わることもあるかもしれませんね。

わたしが職場を辞めたとき、子ども絡みのコミュニティーからも離れました。

どちらもエネルギーが合わな過ぎて、とにかく苦しかったんです。

人間の裏表が見えてしまうような感覚で、ストレスでした。

一気にそれまで関わっていた方たちと疎遠になって、元気になりましたね。

その後出会った方たちは、尊敬できる方ばかりでした。

夢中になることが出てくる

いつもなら不安で挑戦しないようなことでも、なぜかどうしてもやりたくなったりすることがありませんか?

「今日のじぶんならやれる気がする!」という根拠のない自信がわくことはありませんか?

わたしの場合、神社参拝がすきなので、それにまつわる出来事が多いです。

その① 運転が苦手でひとりで遠出はしないのに、急にモーレツに行きたい神社が見つかって朝からひとりで運転して参拝。

その② 急に神様の家系図が知りたくなって、図書館で本を借りまくって2日間勉強。

その③ 今現在ですが、東京都内の神社めぐりをせっせとしています。

交通費だってかかるし、無理しなくていいのにと思うんですよ、誰に言われたわけでもありませんし。
(しいていえば直感で神社めぐりをしなさいと言われたかな)

でも楽しくてしょうがないんです。

このような感じで、まるで視えない方々に、わたし自身がゲームのコマみたく操られている感覚ですね。

スポンサーリンク

焦りが出てくる

今まで費やしてきたことの時間に「こんなことしてていいのかしら」と変な焦りが出てくることがあります。

しいて行きたいとまでは思わないママ友とのランチとかね。

そこそこ楽しかったはずなのに、その時間「成長しないじぶん」に気づき焦りが出てきました。

価値観が変わるからだと思いますが、わたしの場合

「なにかもっとやらなきゃならないことがある気がする」

と、ずっとモヤモヤして答えが見つからず焦る日々でした。

階段で例えるならば、1階から2階へ上がろうとして、踊り場で立ち止まるような感覚

上(やってみたいことに挑戦)に行こうか、やっぱり下(合わない職場にいる)に戻ろうか?と。

脳は、元の状態に戻ろうとする力が働くので、ここでがんばって振り切って2階へ行ければ、晴れてステージアップできるんですよね。

お気に入りが変わる

あんなに好きだったものが急に色あせて見えてしまう。

全部手放して、一気に買い替えたくなる。

そんなことはありませんか?

わたしは衣類が顕著ですね、色が似合わないと感じるんです。

他人から見れば似合っているんですが、オーラの色が変わったんでしょう。

毎年「今年は〇色だな」とじぶんの中で感じ取れますね。

実際視える方に聞いたら、オーラの色に近い色を選びがちなんだよと教えていただきました。

応援してくれる人が現れる

なにかに挑戦しようとして、でも自信がなくてモタモタ、モヤモヤしているとき。

まさにステージアップしようとしている時は、応援してくれる人が現れます。

メンターなのか、仲間なのか見知らぬ方なのか。

わたしの場合メンターでした。

何年も「リアルなメンターがほしいです!」と願い続けても出会えなかったのに、仕事を辞めたあと立て続けに出会いました。

ポンポンと必要な人やものが目の前に差し出される感覚でしたね。

本当に不思議ですが、ステージアップの前兆はそういうことが起きると思います。

スポンサーリンク

まとめ:人生がステージアップする前兆5選

わたしの経験も踏まえた、人生がステージアップする前兆5選。

①人間関係の変化
②夢中になることが出てくる
③焦りが出てくる
④お気に入りが変わる
⑤応援してくれる人が現れる

もしも今、別れや焦りがあるとしたら、人生がステージアップする前兆かもしれませんね。

彼とお別れした店員さんは、この仕事でやっていきたい!と思っていたのを諦めるのか?

本気ならどんな形でも、準備段階レベルでもなにかできるのではないか?

そんな神様からのお試し期間に突入したのかもしれませんね。

以上、ゆいほがお伝えしました。

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました