東京都知事選、日に日に石丸伸二さんの街頭演説に集まる人数が増えているような印象ですね。
石丸さんは演説で、学校環境の改善について、100億かかることを伝えています。
金額だけ見たら、「本当にできるの?」って思う方もいるでしょう。
でもわたしは、石丸伸二という人は、やり遂げると思います。
今回は、より多くの方にイメージしていただきたいと思い、安芸高田市で実行した学校環境の改善の動画を貼りました。
生徒会長に100万円渡したり、小学校の机とイスを一新したり。
こどもたちのリアクション、学生であっても1個人として尊重しリスペクトしている様子がうかがえる石丸市長の人間性。
そういったものをぜひ知っていただきたいと思います。
どうぞ最後までおつきあいください。
学校環境の改善(公約)
教職員の働き方改革
安芸高田市の場合
安芸高田市でも学校環境の改善を促しましたが
なかなか進みませんでした。
そこで当時の石丸市長は、先生たちに話を聞きます。
先生たちの過酷な現状が浮き彫りになりました。
・昼休みもない
・ご飯を食べるのを気にして
子どもたちの面倒を見ている。
・放課後は他にやることが山ほどある
・そんな上に改革をしろって、何をすればいいの?
日々をこなすので精一杯なのがわかります。
時々ニュースで出てきますよね。
学校の先生がデータを持ち出して紛失した
といったことが。
きっと終わらないから、家で仕事をしようとしたのだろうと思います。
紛失は困るけれど、気持ちとしては責められないと思いませんか?
責任感があるからこそ、終わらせなきゃって頑張ったのかもしれません。
環境が悪すぎます。
だから石丸市長は、年間2000万円をかけて改善をしました。
(安芸高田市の人口は3万人)
・給食の時間をサポートする支援員
・他のもろもろ、こまごましたこともやってもらう→教員免許がなくてもできる仕事を、先生たちから探し出し学校用務員に割り振った。
東京都の場合
同じようにやろうと思った場合。
安芸高田市の人口 3万人に対して2000万
東京都の人口 1400万人なので、100億円
その差500倍!!
2000万ならなんとななりそうだけど
年間100億って・・・
本当にねん出できるの??
その分何かなくなるんじゃないの?と思うかもしれませんが。
(プロジェクションマッピングの48億は、先生たちに使ってほしいわ)
現在その100億分の仕事を、先生たちに押し付けているんです!
学校の先生は、一定額以上の残業代がつきません。
「定額働かせ放題」
どれだけブラックなのかがわかりますね・・・
先生になりたいと思っても、これじゃあ迷いますね。
一般企業の管理職だって
そういう会社あるよね・・・
本来は、対価を得てやるべき仕事なんですよね。
教育の在り方
教育を受ける方(こどもや子育て世帯)の支援はもちろん、あってしかるべき。
ただそれだけではダメだ!と石丸伸二さんは訴えています。
与える方(先生)がレベルアップしないと、本当に質の高い教育は子どもたちに施さない。
これは実感としてありますね。
きっと先生たちだって、余裕があるならもっとこんな授業がしたい、とか。
いろいろ思いはあるんだと思います。
わが子が通う学校でも、鬱で辞めていく先生。
ただこなすだけ、というのがよくわかる先生。
ルールを守らない、かなりやばいと有名な先生。
いろいろいました。
負のループに入っているから、そういう先生が増えてしまうのでしょう。
環境を改善しないと、誰もしあわせになれませんね。
石丸伸二は教育分野にお金を配分する人
もし東京都知事になったら、必ず100億を捻出し、教育分野に配分する!
そのように、公約として掲げています。
わたしは安芸高田市長の頃からずっと、石丸さんの動画を見てきたから思うのですが。
絶対やる人です!
2つの高校の生徒会長に100万渡して、使い方を任せた
実際に、安芸高田市で2つの高校の生徒会長に100万円ずつ渡していました。
それをみんなで考えて、学校のために使うようにと。
石丸さんは議会で議員を一喝した時に
「誰かに何かをしてほしかったら、口を出さずに金を出してください」といったような
発言をされています。
それを有言実行したんですね。
高校生、ビックリですよね。100万??って。大金ですよ!
一部のお金はこのような
使い方をしたようですよ
市内高校の生徒会が100万円の使い道を決め、学校生活に活用するプロジェクト。
向原高校では「向原魂フェス」を開催❗️
地元飲食店の出店やシンガーソングライター #HIPPY さんをスペシャルゲストとしてお迎えします✊生徒たちが魂を込めて作り上げるフェスに、ぜひご注目ください❗️ https://t.co/lYOFaviKBS pic.twitter.com/p4n6UC7Cjb
— 安芸高田市 (@akitakata_city) May 23, 2024
給食無償化・机といすの更新
・小中学校の学校給食を無償化
・小学校の机とイスの更新
を成し遂げています。
その様子の動画もごらんください。
この嬉しそうな子どもたちの笑顔!
見ていてこちらも嬉しくなりました。
未来を担う若者たちが、こんなすてきなお金の使い方をしてもらったら。
今はわからなくても、大きくなるにつれて石丸市長のすごさもわかるでしょう。
市長や政治家になりたい、人のためにお金を上手に使いたい。
そう思う人が1人でも出てきたら、それは投資した甲斐がありますよね。
トップが優秀なら、ブラックがホワイトになる実体験
ブラック勤務
わたしは飲食店の社員として勤務していました。
土日勤務は当たり前(それは了承済み)
シフトは基本10時間勤務、さらにサービス残業。
休みは月に4日
太陽の光を見ることもありません。
スーパーが開いている時間に生活しておらず、冷蔵庫はスカスカ。
帰宅したらスーツのまま、倒れこむような生活でした。
人間らしい生活がしたい・・・
この一言に尽きました。
幸い事務職に異動になり、普通の生活サイクルになりました。
とても忙しかったけれど、店舗よりはマシでした。
ただ、すさまじいパワハラに苦しめられ、店舗に戻ります。
優秀な上司と大変革を共に頑張った
異動先の店舗は問題が多く、とても優秀な店長に変わる時でした。
そこにわたしも配属になり、変革を目の当たりにしたのです。
石丸さんのように、容赦なかった!
・やりたい放題の問題行動の多いパートさんは、どんなに古株でも上手に辞めさせていました。
・無駄を徹底的に排除していきました。(在庫も人件費も)
・数字を上げて得た報奨金を使って、いろいろ店のスタッフに還元していました。
みんなで一緒に変えていく!
頑張れば感謝され、還元されます。
社員がやっていた細々した仕事は、個々の能力を活かす形で、パート・アルバイトさんにお願いしてやってもらいました。(ボランティア)
どんどんお店の雰囲気が良くなっていきましたね。
問題ある方は退職してもらったので、横のつながりもよくなり笑顔が増えました。
下の声をしっかり聞き、すぐ行動に移してくれる頼れる店長なので、みんな相談するようになりました。
そしてわたしが異動した時に、この店長に雑談でぼやいた
「また人間らしい生活ができなくなるのか」
という言葉がたぶん、とても頭に残っていたんだと思いますが。
勤務して1年がたつ頃は、社員も交代で土日休めるようになりました。
おかげで、土日休みの企業の友達とも会えるようになったんです。
優秀なトップは、みなが生き生きと働けるように、環境を整えてくれます。
そしてこの店長も、石丸さんも「みんなで力を合わせてやろう」というスタイルです。
そうなんです、社員は死んでもいいっていうこと?というぐらいの扱いでした。
なんでもかんでも「だって社員なんだからそれぐらいやんなよ」です。
きっと学校の先生たちもそうでしょう。
「先生なんだから」
先生だって人間だし、家庭がある人もいる。
子どもの行事には行きたいでしょう。
でもあきらめている気持ちの方が強いのではないでしょうか?
トップが変われば不可能が
可能になるのです!
できない理由を探すのではなく、できる方法を考えてくれるんです!
石丸伸二都知事が誕生し、都内の学校環境が整ったら。
他県もマネをするようになるでしょう。
優秀な子どもが増えたら、大学も生徒に選ばれるために努力しないと生き残れなくなるかもしれません。
切磋琢磨しあえる、プラスの循環になりますね。
わたしは、優秀な上司と改革をした経験があるので、誰が上に立つかで本当に生活が変わることを実感しています。
学校の先生たち、「先生の親」「先生の子ども」「先生の友人」
先生がラクになったら、シアワセになるのは先生だけじゃないんです。
その周りにも、しあわせが広がります!
誰が都知事になったら、そのしあわせを本当に実現してくれるのか。
この記事を見て参考にしていただけたら幸いです。
【安芸高田の動画あり】トップが変われば変わる!石丸伸二の学校改善!(まとめ)
石丸伸二さんは、公約として「学校環境の改善」を掲げています。
具体的には安芸高田市で実行した
「先生じゃなくてもできる仕事を、先生から切り離し別な方にやってもらう」
そこに100億かかると想定しているが、なにがなんでも捻出すると。
立て直そうという気持ちと、頭脳がある優秀な上司に変わると、本当に変わります!
そしてそういった上司は、周りを上手に巻き込み、徹底的に無駄を省きます。
問題をどうすれば改善できるか考え、行動に移すのが早いです。
今の日本に必要なのは、こういったリーダーだと思います。
ガラッと変わっていくかもしれない日本。
でもそういう人にリーダーになってもらうには、
先に動かなければならないのは「都民のみなさん」です。
こんなにも選挙権がなくて悔しいと思ったことはありません。
どうか、投票へ行ってください!よろしくお願いします。
これからの日本を都民のみなさんに託します。
以上、ゆいほがお伝えしました。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント