グルメ 【ナニコレ珍百景】柳川高校の学食になぜ「一風堂」?出身の芸能人や偏差値は? 5月26日放送の「ナニコレ珍百景」では 柳川高校内の食堂に博多発祥の超人気ラーメン店 ということで、一風堂のラーメンが紹介されます。 うらやましいですね~。 お値段は学食だから、お安いのでしょうか? 詳しく調べてみたいと思います。 ▼この記... 2024.05.24 グルメ
グルメ 【せっかくグルメ】ハート型のみしまコロッケは三嶋大社近くの大村精肉店 5月26日放送の「バナナマンのせっかくグルメ」 静岡県三島市の、知られざる名物㊙コロッケが紹介されます。 三島と言えば「みしまコロッケ」 箱根西麓でとれた三島馬鈴薯(メークイン)100%で作ったコロッケ で、具や形は自由! いろんな形のコロ... 2024.05.24 グルメ
中学受験 【中学受験】公立中高一貫校に向いている子は?調査書対策は? ここ数年、中学受験が人気のようです。 受験して、まぐれでもただ受かれば幸せでは決してありません! 公立中高一貫校に向いている子は、どういう子どもでしょう? 調査書ってどの程度重視されるんでしょう? わが家は3人の子どもがいます。 1人は中学... 2024.05.24 中学受験
グルメ 【マツコのしらない世界】「レタスや」のランチへ行ってきた感想 5月21日放送の「マツコの知らない世界」では 日本初のレタス専門店「レタスや」が紹介されました。 とっても気になったので、ランチで友達2人と行ってきました! 食べきれずに3人とも少し残してしまったので、注意点もお伝えします。 行く前にこちら... 2024.05.23 グルメ
グルメ 【マツコ&有吉】鰻の「関東風」「関西風」の違いは?どちらもOKなお店も! 5月24日放送の「マツコ&有吉 かりそめ天国」 今回は究極のうなぎ料理を調査しています。 うなぎには「関東風」「関西風」があることをご存じですか? 違いは「開き」と「焼き」。 わたしも詳しく知らなかったので調べてみました。 自分がすきなのは... 2024.05.23 グルメ
学び 睡眠の質を上げるパジャマはBAKUNE?他には?整骨でメンテも必要です 「睡眠の質がいい」と言える生活をしていますか? どのようなパジャマや寝具を使っていますか? わたしはガーゼのパジャマを愛用していますが 気になっているのが「BAKUNE」という商品。 いや、しかし寝具の前に。 ご自分の体を整骨院などでメンテ... 2024.05.22 学び
おでかけ 薬草の湯が痛い「芦野温泉」男性は耐えられる?口コミをチェック。 5月23日18:25から放送の「有吉木曜バラエティ」 大人が「痛い」と飛び出す那須㊙名湯 が紹介されます。 那須の「痛い」で有名な温泉は「芦野温泉」です。 どれぐらい痛いのかな? 男性は特に危険なピリピリ度合いではないのかしら? 日帰り・宿... 2024.05.21 おでかけ
おでかけ 【アンビリバボー】『鬼滅の刃』の岩は「鬼の試刀岩」or「割れ石」? 5月22日19時から放送の「アンビリバボー」では 『鬼滅の刃』に出てくる“あの岩”そっくりの岩が島根県に!? ということで調べてみると「鬼の試刀岩」「割れ石」 という言葉が出てきました。どんな岩なのかな? 人気が衰えることのない「鬼滅の刃... 2024.05.21 おでかけ
グルメ 高倉町珈琲の根菜ドリアが推しです。パンケーキ私はシェア派。【早朝グルメ】 TBSの今朝の「早朝グルメ」で篠原梨菜アナウンサーが、「高倉町珈琲」のリコッタパンケーキを紹介していました。 わたしも高倉町のパンケーキは大好きです。 今朝のモーニングは高倉町珈琲へ行こうかな~。 ▼この記事でわかること▼ 高倉町珈琲の復刻... 2024.05.20 グルメ
グルメ 【メシドラ】coconowa(ココノワ)のシフォン食べてみた感想 5月11日放送の「メシドラ」は上尾市でした。 その時に紹介された、洋菓子店『coconowa』 個人のお宅で営業されています。 気になるので行ってきましたよ~! coconowa(ココノワ) 土曜のお昼に到着。 すでに行列でした。 向かいに... 2024.05.19 グルメ