ネジロウの道脇裕社長がコロナから世界を救う!?【カンブリア宮殿】

学び
スポンサーリンク
アドセンス・アフィリエイト広告を利用しています

3/7(木)夜11時6分から放送の
「カンブリア宮殿」は天才発明家

「ネジロウ」の社長、道脇 裕さん。

これまで打開策が見つからなかった課題
を、独自の発明で続々と解決する天才!

『新型コロナウイルスを“99.999%”
不活化させる』という、前代未聞の装置
を完成させた!!

すごすぎませんか?
まさしく、救世主ですよね。

いったい、どんな人なのか?
どういう勉強をしたらその才能が開花したのか?

道脇社長の生き様がとっても気になり
調べてみました。

ぜひ一緒にチェックしてみてください。

スポンサーリンク

緩まないネジ

道脇さんは、絶対に緩まないネジ、を開発した人です。

L/Rネジは、左ねじのナットと右ねじのナットの双方を螺合可能な螺旋構造を持たない特殊な3次元構造のボルトフォルムのL/Rボルトに対し、右ねじナットと左ねじナットを螺合し、これらのナット同士をL/Rボルト上において機械的に結合させることにより、従来ねじの緩み止め原理である圧接摩擦力に全く依存せず、機械構造的に緩まない状態を作出することが可能な、締結方法が革新的に異なる「緩むことのないネジ」である。

NejiLaw

子ども時代

・小学校入学。一週間で教科書を読破。

・通学の帰りは、行きと違う道を帰る。
知らない道を通るのが好きだった。

・ランドセルに入っているのは、
懐中電灯とロープだけ。

・低学年の頃ゴミ捨て場から車のパーツ
やレジスターなどいろいろ拾ってきて、
分解と組み立てを繰り返す。

・小5で「今の教育システムに疑問を感じる」と小学校を勝手に“休学”。

・母親が大学教授だったので、母親の研究室で実験などにふける毎日。

・ラジコンを分解し、1週間ほどかけて独学で無線に関する工学と法規について勉強。

11歳のときアマチュア無線の国家試験に合格し免許を取得

・中学も”休学”し漁師やとび職を経験。

(参考:「日経ビジネス」「カンブリア宮殿」)

ここまできたら、「激レアさん」の番組に出演できますね。

すごすぎます!

スポンサーリンク

会社を経営

小学生の段階で、会社を立ち上げます。

今でいう「家事代行」のようなものです。

身内や近所の方に売って、稼いだお金は
全て新しい実験道具や材料を買う資金へ。

ここでお金の循環を知り、社会が成り
立っていることを学んだそうです。

大事故からネジが生まれる

嘘のような本当の車の大事故に3回あったそうです。

・走行中にタイヤが外れる

・ハンドルが外れる

・高速道路の事故。

この経験から、「緩まないネジ」の構想を思いついたそうです。

まるで、アニメの世界ですね。

誰も巻き込まず、本人も無傷だったそうですよ。

 

家族はどのような人?

・父は化学企業の研究所所長。

・母は東京外語大学物理学担当の助教授(現名誉教授)

・祖父は群馬大学の名誉教授で前橋工科大学初代学長も務める。

・祖父の伯父は錆びない金属や貝の付着
を防止する船底用塗料などを発明した人物。

(参考:日経ビジネス)

すごいですね。
完全に理系の血筋。

このような方々が身内なら、研究に没頭
しても、褒められることはあっても、
怒られなかっただろうなと思います。

スポンサーリンク

コロナ不活化

新型コロナの感染力をなくす新技術を開発。

・こんな製品はほかにない。
ぶっとんでいる。

・エジソンみたいな人・天才

と言われていました。
一般家庭に出回るような物ができるのでしょうか?

空気清浄機やエアコンに盛り込まれるのでしょうか?

はたまた、クレベリンみたいに置いておけるのか?

商品化が待ちどおしいですね!

 

まとめ

ネジロウの道脇裕社長がコロナから世界を救う!?【カンブリア宮殿】

・学校を小5で勝手に”休学”した。

・ひたすら分解と組み立てを繰り返し、研究に没頭する。

・小学生の頃、今でいう「家事代行」の
ような会社を立ち上げ、稼ぐ、資金にする。と社会を学ぶ。

・車の大事故に3回あい、ネジの緩みが原因だったことがきっかけで
緩まないネジの構想を思いつく。

・父母、祖父、祖父の叔父とみな、理系である。

・コロナウイルス不活化装置を開発。

今回、じっくり道脇裕さんについて調べましたが、とても興味深い方でした。
ペンや靴、ズボンなども同じものを買いだめして、それを使っているようです。
研究以外に意識が向く時間を減らしたいようでした。
また「不可能という文字はない」の考え
から、小学生の時辞書から「不可能」の
ページを破いてしまったとか。

気持ちいいぐらいの潔さと、完全に自分
を信じ切っていたんだな、という強さを感じました。

今頑張っていることがうまく進まない、
諦めそうになってできない言い訳をしている人は。

ぜひ、この方の出演された番組や記事を読んでほしいですね。

グダグダ泣き言を言う自分が恥ずかしくなりますよ。

ひたすらに自分の信じた道を突き進む大事さ。

それを学ばせていただきました。

 

以上、ゆいほがお伝えしました。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました