【ケンミンショー】津ぎょうざや他のご当地餃子を食べ比べしたい!

グルメ
スポンサーリンク
アドセンス・アフィリエイト広告を利用しています

みなさん、ご当地ぎょうざと言ったらどこが思い浮かびますか?

わたしはご当地餃子といえば宇都宮餃子が思い浮かびます。
でもそれ以外にも特徴的なご当地餃子が全国各地にありますよ。

5月30日の秘密のケンミンSHOWでは、三重県の津ぎょうざが紹介されます。
そこで今回は、津ぎょうざをはじめ、ご当地ぎょうざを調べました。

ぜひ一緒にチェックしてみてくださいね。

【メシドラ】上尾のお店一覧まとめ!串ぎょうざ『串まめ』と『よしかわ』も紹介!
5月11日(土)11:55から放送の「メシドラ」は 古川雄大&加藤清史郎とグルメドライブ旅! 埼玉県上尾市の新名物を爆食! ということで、上尾グルメです。 丸山公園で待ち合わせをしていましたね。 上尾駅は新幹線も停まる「大宮駅」から2駅 と...
スポンサーリンク

ご当地餃子

円盤餃子(福島県福島市)

 

特徴は、野菜たっぷり、ボリューム満点なのに軽い食感

戦後、満州から引き上げてきた人々が、そこで味わった餃子を思い出しながら屋台で出したことが、円盤餃子のはじまりです。

その後徐々に、フライパンの形に合わせて丸く餃子を並べてそのままひっくり返した現在の円盤餃子が定着していったようです。

 

ゆいほ
ゆいほ

買いだめしておくと献立に
困った時助かるね。

 

スポンサーリンク

ホワイト餃子 (千葉県野田市)

2021年のケンミンショーで紹介されていました!

ボリューミーな見た目に、外はカリッと中モッチリの皮の餃子です
地元では“ホワギョー”の愛称で親しまれているんですって!
ホワイト餃子は、”白いぎょうざ”ではありません。
ホワイト餃子の名前の由来は、創業者の水谷さんが「パク(白)」さんという方から餃子の作り方を教わったからというこのようです。白=ホワイト、だからホワイト餃子ということなんですね。

ホワイト餃子 野田本店

【営業時間】生餃子の販売/8:00〜売切 ※開始前に売切の場合あり
飲食/17:00〜19:00 ※土日祝は飲食不可

【定休日】水曜日

【電話】04-7124-2424(ホワイト餃子 野田本店)

【住所】千葉県野田市中野台278

【駐車場】25台

【アクセス】
東武アーバンパークライン「愛宕駅」下車、徒歩約10分

ゆいほ
ゆいほ

野田本店は生産が追い付かず
通信販売の取り扱いを終了しています。

購入したいかたは、こちらをどうぞ。

 

スポンサーリンク

津ぎょうざ(三重県津市)

 

直径15cmの大きな皮で具を包み、油で揚げてある揚げ餃子
具は自由のようです。
元々は学校給食でスタートした、津ぎょうざ。
調理員の手作りだったため、餃子ひとり4~5個も作るのが大変!
だから1個でお腹いっぱいになるように、大きな餃子になったようです。
焼くのも餃子が大きくて一度にたくさん焼けないため、揚げることで火が通るようにしたそうです。

御麺 麦 一等兵 津駅前店

【営業時間】11:30 – 01:30

【定休日】日曜日

【電話】059-221-6110

【住所】三重県津市羽所町310

【駐車場】無し

【アクセス】近鉄・JR津駅東口より徒歩2分

 

ゆいほ
ゆいほ

これはレンチンだから助かるな。

 

スポンサーリンク

神戸餃子(兵庫県神戸市)

神戸餃子のお店は多いようですね。
こちらも美味しそう。

神戸では「餃子は味噌ダレで食べる」

味噌ダレには赤味噌派、白味噌派の店があるみたいですね。

ぎょうざ大学

知る人ぞ知る、というお店のようです。
わかりやすいTVに出た人気店より、穴場かも?

【営業時間】水・木・金
11:30 – 14:00、17:00 – 20:45

土・日・祝日
11:30 – 14:00、17:00 – 19:20

【定休日】月・火曜日

【電話】078-332-2233

【住所】兵庫県神戸市中央区元町通2-3-5

【駐車場】無し

【アクセス】JR東海道本線「元町」駅から徒歩3分
阪神本線「元町」駅から徒歩3分

 

ゆいほ
ゆいほ

味噌だれの概念がないから気になる~。

 

スポンサーリンク

鉄なべ餃子(福岡県北九州市)

東京の池袋で食べられるお店発見。

 

焼いた際に使う鉄鍋ごと出すので熱々パリパリ

博多祇園鉄なべ

【営業時間】17:00 – 23:00

【定休日】日・祝日

【電話】092-291-0890

【住所】福岡県福岡市博多区祇園町2-20

【駐車場】無し

【アクセス】地下鉄「祇園」駅(5番出口)から徒歩3分
JR鹿児島本線「博多」駅(西口)から徒歩9分(600m)

 

この鉄の餃子皿ほしいかも。
これを食卓に出したら、本場っぽくていいなぁ~。

 

スポンサーリンク

【ケンミンショー】津ぎょうざや他のご当地餃子を食べ比べしたい!(まとめ)

福島の「円盤餃子」は、野菜たっぷり、ボリューム満点なのに軽い食感。
・野田市の「ホワイト餃子」は、ボリューミーな見た目に、外はカリッと中モッチリの皮の餃子。
・津市の「津ギョウザ」は直径15cmの大きな皮で具を包み、油で揚げてある揚げ餃子。
・神戸市の「神戸餃子」は味噌ダレで食べる。
・福岡県の「鉄なべ餃子」は焼いた際に使う鉄鍋ごと出すので熱々パリパリ。

全国にはいろんな餃子があるんですね。
ご当地メニューでお気に入りを探すのが楽しいですよね。

ちょうど昨日、餃子を作っていました。
何個も黙々と包むのに疲れてしまったところなの
で、津ぎょうざの皮が売っていないかな~と思いました。

以上、ゆいほがお伝えしました。

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました