こんにちは、ゆいほです。
2024年の福男が決まりましたね。
ところでみなさんは「福男」と聞いて思い浮かぶのは、どんなものですか?
わたしが思い浮かぶのは、神社に向かってダッシュする男性たち。
いつもケガしないのかな、大丈夫かなと思いながらTVで見ていました。
1位になったら、どんな副賞がもらえるのかな?
西宮神社の「福男」ってどうして始まったのかな?など、今回はその由来も気になり調べてみました。
みなさん、一緒に改めて確認してみませんか?
西宮神社
福男の神事が行われているのは、福の神として崇敬されている
えびす様をおまつりする神社の総本社です。
大吉より縁起が良い「大福」のおみくじがあるんだって
ご祭神・ご利益
<ご祭神>
第一殿(東)えびす大神
第二殿(中)天照大御神、大国主大神
第三殿(西)須佐之男大神
<ご利益>
商売繁盛、家内安全、開運招福
開門神事(かいもんしんじ)
午前六時を期して表大門(おもてだいもん)が開かれ、外で待っていた参拝者は、一番福を目指して二百三十m離れた本殿へ「走り参り」をします。これを「開門神事」といい、西宮えびす独特の行事として、江戸時代頃から自然発生的に起こってきたといわれています。
「走り参り」だったんですね。知らなかった!
寒い朝の6時から230mダッシュできる人を尊敬します。
今年こそ福男になるぞ
福男の副賞
昭和十五年頃から、本殿下へ早く到着した順に一番から三番までがその年の福男として認定されるようになり、現在は認定証・御神像・副賞そして特別の半被が授与されます。
<開門神事・福男の副賞>
一番福
えびすさまの御木像(大)、半被、えびすさまお面額、特製福笹、えべっさんの酒菰樽4斗(72リットル)、えべっさんの米1俵(60kg)、ヱビスビール、えびすフィナンシェ、松葉ガニなど
二番福
えびすさまの御木像(小)、 半被、えびすさまお面額、特製福笹、えべっさんの米1俵(60kg)、ヱビスビール、えびすフィナンシェ、松葉ガニなど
三番福
えびす・だいこくさまの御金像、 半被、えびすさまお面額、特製福笹、八喜鯛(焼き鯛)、ヱビスビール、えびすフィナンシェ、松葉ガニなど
出典:西宮神社公式HP
福男3人による鏡開きが行われ、参拝者には御神酒が振る舞われます。
先着五千名の参拝者には「開門神事参拝之証」
がいただけるよ
なんだか楽しそうだなと思いました。
五千名に入って、「開門神事参拝之証」を人生で1度は頂いてみたくなりました。
2024年の福男3名
一番福:高谷望巳さん(19)・・・陸上部の大学1年生
二番福:山下慎之介さん(23)・・・公務員
三番福:多田龍平さん(23)・・・アメフト部の大学4年生
末社
これだけの神事を行い、えびす様の総本社ですからパワーも強そうですよね。
敷地内もとても広い印象。
末社が多いです。
1.火産霊神社(火産霊霊神)
2.百太夫神社(百太夫神)
3.神明神社(豊受比女命)
4.松尾神社(大山咋命、 猿田彦命、 住吉大神)
5.梅宮神社(酒解神)
6.宇賀魂神社(宇賀御魂命)
7.六甲山神社(菊理姫命)
8.大國主西神社(大己貴命 、少彦名命)
9.市杵島神社(市杵島姫)
10. 沖恵美酒神社(沖恵美酒神)
11. 住吉神社(住吉三神、西宮大神、速秋津姫神)
12. 庭津火神社(奥津彦神、奥津比女神)
アクセス
〒662-0974 兵庫県西宮市社家町1-17
TEL: 0798-33-0321 FAX:0798-33-5355
-
電車でお越しの場合
阪神電車・本線「西宮駅」南口より南西へ徒歩5分
JR神戸線「さくら夙川駅」より南東へ徒歩10分
JR神戸線「西宮駅」より南西へ徒歩15分
阪急電車・神戸線「夙川駅」より南東へ徒歩15分
阪急電車・神戸線「西宮北口駅」 (乗り換え) 阪急電車・今津線「今津駅」 (乗り換え) 阪神電車「西宮駅」
西宮神社 -
新幹線:
JR「新神戸駅」= (乗り換え)神戸市営地下鉄「新神戸駅」→JR「三ノ宮駅」= (乗り換え) 阪神電車「神戸三宮駅」→「西宮駅」JR「新大阪駅」→JR「大阪駅」= (乗り換え)阪神電車「梅田駅」→「西宮駅」
-
バスでお越しの場合
阪急西宮北口駅:
南口広場より阪神バス又は、阪急バス「阪神西宮」行き、「阪神西宮」下車し、えべっさん筋を南西へ徒歩すぐJR西宮駅:
バス北ターミナルより阪神バス又は阪急バス「阪神西宮」行き、バス南ターミナルより、阪神バス「阪神西宮」行き、「阪神西宮」下車し、えべっさん筋を南西へ徒歩すぐ
-
お車でお越しの場合
神戸方面より:
- 阪神高速3号神戸線「西宮出口」降りてすぐ左手、国道43号線沿い「南門」より、
- 国道2号線「産所町交差点」を右折し、えべっさん筋(県道193号線)を南へ、阪神電車高架をくぐり、「室川質屋」手前の「西宮神社会館入口」、または会館入口より南へすぐ右手「東門」よりお入りください。
-
大阪方面より:
- 阪神高速3号神戸線「武庫川出口」降りて国道43号線を西へ、「戎前交差点」を右折、表大門(赤門)を通り過ぎてすぐ、左手の「東門」より、
- 国道2号線「産所町交差点」を左折し、えべっさん筋(県道193号線)を南へ、阪神電車高架をくぐり、「室川質屋」手前の「西宮神社会館入口」、または会館入口より南へすぐ右手「東門」よりお入りください。
まとめ
今回は、2024年の福男や副賞は?西宮神社「福男」の由来を再確認、についてご紹介しました。
・兵庫県の西宮神社は、えびす様の総本社であり、末社が多いこと
・開門神事として、走り参拝していたということ
・走った1〜3位が福男となり、副賞がいただけること
・1番福は陸上部の大学1年生、高谷望巳さん
いかがでしたか?
TVで走っている映像を見ると、もはや参拝とか神事というより、例年ガチのレースとしてしか見えておりませんでしたが、このような意味があったのですね。
日本人として、何気なく見ていたことや、なんとなく知っていたことをひとつひとつ、再確認するのも楽しいのではないでしょうか。
以上、ゆいほがお伝えしました。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント