【ケンミンSHOW】栃木が人気!LRTとは?気になるスポットを紹介

おでかけ
スポンサーリンク
アドセンス・アフィリエイト広告を利用しています

今、栃木が熱い!?

みなさんは、群馬・茨城・栃木でどこが一番都会だと思いますか?

秘密のケンミンSHOWで、この3県を比較したところ、栃木がリードしているようでした。

3県の差で何が違うのか本当にわからなかったので、じっくりTVを観ていき。

なるほど。栃木がリードした理由はこれですよ!

みなさん一緒に確認してみましょう。

栃木の魅力と進化

宇都宮市は、住みたい街ランキング なんと4位!
移住が5倍になったそうですよ。

宇都宮駅〜東京駅まで新幹線で50分とアクセスはいいですね。

でもそれ以外になにがあったの?
TVの情報と、それ以外の栃木の魅力もお伝えしていきます。

LRT 次世代型の路面電車

LRTは「Light Rail Transit(ライト・レール・トランジット)」の略称です。
モノレールのような見た目。


(画像:MOVENEXT UTHUNOMIYA)

導入理由

宇都宮市が、少子高齢化に人口減少が加わる厳しい社会を生き抜くためには、車が運転できなくても多くの人が市内を移動でき、健康で元気に生活していくための公共交通ネットワークを作ることが必要であると考えており、その重要な装置として、LRTを導入するものです。

宇都宮市

なるほど。市民の足になるということなんですね。
街中を走ってくれて便利だと思います。

LRTの特徴

1.時間に正確

自動車が進入できない専用のレールを走行するため、渋滞にまきこまれることなく時間・スムーズに乗降ができます。

以前ニュースで見た時、通学に利用していましたね。

2.環境にやさしい

自動車や路線バスより多くの人を一度に運ぶことができる。
電気モーターで駆動するので二酸化炭素などの排気ガスを車両から排出しない。

3.スムーズに乗降ができる

停留場と車両に段差がなく、車椅子やベビーカーもスムーズに乗り降りできます。

4.国内外でも多くの運行事例

ヨーロッパやアメリカほか、国内でも富山市などで運行されています。
優れたデザインで街のシンボルになっているようですよ。

 

この路面電車により、開発が進んで駅前ビルがまるで新宿のようになっていました。

ちょっとこの路面電車、乗ってみたいなと思っています。

ジャズが人気

ジャズを中心とした軽音楽が活発になっているようです。

市民レベルによるムーブメントを高め「ジャズのまち宇都宮」のブランド化を目指しているみたいですね。

日本一の生産量

いちご生産面積は真岡市が1位。
いちごといえば「とちおとめ」

いちご王国のHPでは、いちご検定問題もありますよ。
いちごにとても詳しくなれます。
おこさんなら、学校などでクイズ問題でお友達に出せますね。

いちごを贈って・もらっていちご王国の商品を当てよう。
というキャンペーンが始まりますよ。

2024年1月13日〜2月25日まで。

チーズガーデン那須本店

おしゃれな外観。
チーズケーキがおすすめのようです。

個人的には、チーズケーキはもちろん、ロールケーキも気になります。

ほかにもたくさん、おいしそうなものたち・・・
迷ってしまいますね。

オンラインショップで楽しめますよ。

那須高原 TOWAピュアコテージ

去年から行きたいな、と思っているのがこちらのグランピングです。

夜空を見ながら、まったりしたいですね〜。
自然の中で癒やされたいです。


(画像:TOWAピュアコテージ)

日光二荒山神社

栃木のパワースポットはこちらでしょうか。

下野國一之宮神社、日光二荒山神社。

気になっていますが、まだ行けていません。
今年の参拝が目標です。

<主祭神>大己貴命
<ご利益>縁結び・金運

ここの神社は、誠実に物事に取り組む人を見守り、人と人の縁を結ぶという神意を持つ神社のようです。

まとめ:栃木が人気!LRTとは?気になるスポットを紹介

知れば知るほど、栃木が気になってきました。

LRTによって住みやすくなり人口が増えれば、どんどん開発が進むかもしれませんね。

栃木は那須高原もありますし、自然が多くて癒やされます。

また観光をするのであっても、LRTがどのあたりをどう走っているのかわかれば、高齢の両親を連れていけるかなと思いました。

みなさんも栃木に足を運んでみてはいかがでしょうか。

以上、ゆいほがお伝えしました。

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました